Recruit
Message
品質管理・納品までの丁寧な対応はもちろんのこと、
アイデア・デザイン性あふれる企画がご信頼・ご好評をいただき、数多くの案件をいただいており、中国生産にて日本品質を管理し、お客様に商品を届けるのが私たちの使命になります。
お客様のご要望を一緒に創り上げましょう!
Sales
第2事業部 営業
What's work
同意を頂けましたら、中国の工場へサンプル依頼、確認できたことろで生産依頼をします。
途中の工程管理、検品所と商品確認、出荷後は輸入通関書類作成、納品まで一貫して担当しています。
Schedule
9:00
予定確認、メールチェック、
見積書や発注書の作成、サンプルチェック
Q & A
What's work
企画から納品までの業務に一貫して携わっています。
売れる商品を提案し、お客様へ商品をお届けするために、日々情報のアンテナを張り、デザイナーや生産管理担当と協力し合い、工場と切磋琢磨しながら、価値の有る機能・価格・品質を追及した商品づくりを行っています。
また、チームリーダーとして、売上/顧客開拓/アイテムの方向性を決め、計画を練り、メンバーと共に日々邁進しています。
Schedule
14:00
Sales
第2事業部 営業
Q & A
production management
第4事業部 生産管理
What's work
企画開発段階から、工場の選定や、生産ラインのキャパシティーなど細かい要素、全て決め手かもしれません。思いつかない出来事はあったりしますが、納品後お客様から『ありがとう!また一緒に仕事したいね』と言われた時、何より嬉しいです。
Schedule
10:00
Q & A
What's work
品質と納期を守り、顧客、工場、そしてブルシー(自社)に利益と笑顔をもたらすことを務めます。
Schedule
production management
第1事業部 生産管理
Q & A
Product Design
企画室
What's work
クライアントの要望を形にするだけでなく、市場のトレンドや顧客のニーズを捉え、魅力的な商品を企画・デザインすることが仕事です。
その他、ショールームの定期的レイアウト編成や、販促物の作成、展示会出展業務など多岐に渡ります。 デザインだけでなく、コミュニケーション能力や問題解決能力など、幅広いスキルが求められます。
Schedule
Q & A
Recruitment requirements
募集要項
<給与>
月給:27万円~37万円
昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月、12月)、決算賞与(4月業績による)
※残業代は別途支給いたします。 ※これまでの経験・能力を考慮します。
<勤務地>
東京都目黒区駒場4-7-6 パークビル
※転勤はありません。
<勤務時間>
9:30~18:30(基本時間) 時差出勤3パターンあり 8:30~17:30 9:00~18:00 9:30~18:30
※実働8H ※毎週火曜・木曜はノー残業デーです。
<休日・休暇>
完全週休2日制(土日)
※そのほか祝日、GW、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇
★年間休日123日~125日
<待遇・福利厚生>
【試用期間】3ヶ月 ※労働条件は本採用と同じです。場合により試用期間が長くなる場合もあります。
【保険制度】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【その他】交通費支給(月上限3万円迄)、時間外手当、海外出張手当、私服勤務OK、出産/育児支援制度あり
ペット用品 企画・デザイナー
○新規商品の企画・デザイン
○パッケージデザイン
○その他、デザインに関わる業務全般
<求めている人材>
○デザイン経験: ペット用品、アパレル、グラフィックデザインの実務経験3年以上
○デザインツール: Adobe Illustrator、Photoshopを熟知されている方
○Excel、PowerPointの基本操作ができる方
○アイデア力: 新しいアイデアを生み出すことを楽しみ、それを形にすることができる方
○コミュニケーション能力: チームで協力し、プロジェクトを進めることができる方
○犬や猫の飼育経験
ライフスタイル用品・ファッション雑貨デザイナー
○新規商品の企画・デザイン
○パッケージデザイン
○展示会・販促物デザイン
○その他、デザインに関わる業務全般
<求めている人材>
○デザイン経験: ライフスタイル用品、服飾雑貨、グラフィックデザインの実務経験3年以上
○デザインツール: Adobe Illustrator、Photoshopを熟知されている方
○Excel、PowerPointの基本操作ができる方
○アイデア力: 新しいアイデアを生み出すことを楽しみ、それを形にすることができる方
○コミュニケーション能力: チームで協力し、プロジェクトを進めることができる方
Application form
プライバシーポリシー
株式会社ブルシー(以下,「当社」といいます。)は,本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)における,ユーザーの個人情報の取扱いについて,以下のとおりプライバシーポリシー(以下,「本ポリシー」といいます。)を定めます。
第1条(個人情報)
「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌,指紋,声紋にかかるデータ,及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。
第2条(個人情報の収集方法)
当社は,ユーザーが利用登録をする際に氏名,生年月日,住所,電話番号,メールアドレス,銀行口座番号,クレジットカード番号,運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また,ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を,当社の提携先(情報提供元,広告主,広告配信先などを含みます。以下,「提携先」といいます。)などから収集することがあります。
第3条(個人情報を収集・利用する目的)
当社が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。
1. 当社サービスの提供・運営のため
2. ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
3. ユーザーが利用中のサービスの新機能,更新情報,キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
4. メンテナンス,重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
5. 利用規約に違反したユーザーや,不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし,ご利用をお断りするため
6. ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更,削除,ご利用状況の閲覧を行っていただくため
7. 有料サービスにおいて,ユーザーに利用料金を請求するため
8. 上記の利用目的に付随する目的
第4条(利用目的の変更)
1. 当社は,利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り,個人情報の利用目的を変更するものとします。
2. 利用目的の変更を行った場合には,変更後の目的について,当社所定の方法により,ユーザーに通知し,または本ウェブサイト上に公表するものとします。
第5条(個人情報の第三者提供)
1. 当社は,次に掲げる場合を除いて,あらかじめユーザーの同意を得ることなく,第三者に個人情報を提供することはありません。ただし,個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
⑴ 人の生命,身体または財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
⑵公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
⑶国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
⑷予め次の事項を告知あるいは公表し,かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき
①利用目的に第三者への提供を含むこと
②第三者に提供されるデータの項目
③第三者への提供の手段または方法
④本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
⑤本人の求めを受け付ける方法
2. 前項の定めにかかわらず,次に掲げる場合には,当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
⑴当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
⑵合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
⑶個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって,その旨並びに共同して利用される個人情報の項目,共同して利用する者の範囲,利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について,あらかじめ本人に通知し,または本人が容易に知り得る状態に置いた場合
第6条(個人情報の開示)
1. 当社は,本人から個人情報の開示を求められたときは,本人に対し,遅滞なくこれを開示します。ただし,開示することにより次のいずれかに該当する場合は,その全部または一部を開示しないこともあり,開示しない決定をした場合には,その旨を遅滞なく通知します。なお,個人情報の開示に際しては,1件あたり1000円の手数料を申し受けます。
⑴本人または第三者の生命,身体,財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
⑵当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
⑶その他法令に違反することとなる場合
2. 前項の定めにかかわらず,履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については,原則として開示いたしません。
第7条(個人情報の訂正および削除)
1.ユーザーは,当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には,当社が定める手続きにより,当社に対して個人情報の訂正,追加または削除(以下,「訂正等」といいます。)を請求することができます。
2.当社は,ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の訂正等を行うものとします。
3.当社は,前項の規定に基づき訂正等を行った場合,または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく,これをユーザーに通知します。
第8条(個人情報の利用停止等)
1.当社は,本人から,個人情報が,利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由,または不正の手段により取得されたものであるという理由により,その利用の停止または消去(以下,「利用停止等」といいます。)を求められた場合には,遅滞なく必要な調査を行います。
2.前項の調査結果に基づき,その請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の利用停止等
を行います。 3.当社は,前項の規定に基づき利用停止等を行った場合,または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは,遅滞なく,これをユーザーに通知します。
4.前2項にかかわらず,利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって,ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は,この代替策を講じるものとします。
第9条(プライバシーポリシーの変更)
1.本ポリシーの内容は,法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて,ユーザーに通知することなく,変更することができるものとします。
2.当社が別途定める場合を除いて,変更後のプライバシーポリシーは,本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。
第10条(お問合せ窓口)
本ポリシーに関するお問い合わせは,下記の窓口までお願いいたします。
株式会社ブルシー 総務部
住所:東京都目黒区駒場4-7-6 パークビル
メールアドレス:info@burushi.co.jp